忍者ブログ
「なに勘違いしているんDA☆ まだ俺の時代は終了してないZE☆」
2025/07/23(Wed) 18:31| posted by モケモケ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/10/09(Mon) 00:00| posted by モケモケ
第二回はメイド喫茶に行くことにしようか、とか言ってたけど中に入ったらウハウハじゃないですか・・・。

ってことで、次回罰ゲーム案。
1前回同様同人誌を買ってくる。
2前回の同人誌を相続する。
3前回の同人誌を2人が役を決めてみんなの前で感情を込めて朗読する。
4同人館に潜入して、中にいる女子or店員に声を掛けて、相方がそれを携帯のムービーで撮影する。それを交代でやる。
例:
「BLお好きなんですか?」
「実は私もBL好きなんですよwww」
「何かオススメのないですか?」
みたいな感じで。


1はやり続けると同人誌が増えすぎるのとお金がかかるのとその後の処理をどうするか、という問題が・・・。
個人的には2と3を組み合わせるか、4をやるのがいい感じ。


どうよ?
PR
2006/10/08(Sun) 00:00| posted by モケモケ
バイトの面接に行ってきました。
2006/10/08(Sun) 00:00| posted by モケモケ
チキチキ闇のデュエル大会~第一回~(非公認大会)で優勝したデッキを晒します。
2006/10/08(Sun) 00:00| posted by モケモケ
語られぬ歴史を知りたいと思う気持ちを止める権利は誰にもない。

過去がどうあれそれが人間の作った歴史ならば全てを受け入れるべきじゃ!

byクローバー博士


そうさ、全てを受け入れるんだ!
だから、俺は土曜日あったことを全てを語るぜ。
これが、黒歴史の全貌だぁぁぁぁぁ!!!

2006/10/06(Fri) 22:45| posted by モケモケ
全く同じような記事をどこかで見かけたのはきっと気のせいです。
改変コピペをしたのも、デッキの内容が4枚しか変わっていないのも全て気のせいです。
2006/10/06(Fri) 01:16| posted by モケモケ
流行りの脳トレ


チラシの裏に載ってたので、ちょっとやってみた。

一回目:50代後半
乙www
途中で画面切り替わるから焦った。

二回目:10代後半
要領を掴んだ。

3回目:20代前半
ちょっと落ちた?まぁ、あまり変わらないか。


母親もやってみた。

一回目:90代以上
これは笑えた。どうやらマウス操作がうまくできない模様。




(以下略)

納得いくまで何度もやって、最終的に頑張って60代後半とか。
マウス操作が下手なのか、脳が衰えてるのか判断ができないとか。
というか、マウス操作できないとか脳の衰え以前の問題だと思うんだが。

2006/10/06(Fri) 01:06| posted by モケモケ
最近多いよね?むしろ普通?

こういうのははっきりいって嫌いです。
見ると嫌悪感を抱くタイプなので、できればメールやコメントする際は気をつけてくれるとありがたいですね。

2006/10/05(Thu) 23:20| posted by モケモケ
mixiとか今日初めてどんなものなのか知ったし、ポケモンネタはわからないし、2ch用語は異世界語みたいだし。
でもきっとこういう人もいるよね?ね?

2006/10/05(Thu) 23:16| posted by モケモケ
早大でしょでしょ?

早大は何においても常に時代の最先端をいくようです。
アニメも立派なサブカルチャーということでしょうか?
流石、早大の『二次元文化研究会』はやることが違いますね。
注意事項の箇所が禁則事項になってる辺りは、早大生の頭脳の優秀さを感じますね。

さてさて、マッシュくんは行くでしょでしょ?
2006/10/04(Wed) 10:18| posted by モケモケ
情報授業中に更新してます。(挨拶)

何かみんなポケモンやってるんですけど・・・。
いつの間にまたそんなに人気が出たんだ?
面白いのかな?



カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN: モケモケ
年齢: 37
性別: 男性
誕生日: 1988/05/25
職業: 学生
趣味: 遊戯、PC、読書、音楽鑑賞
自己紹介:
登録自由です。よければ話しかけてください。
mokeymokey☆hotmail.co.jp
最新コメント
コメント大歓迎します。
⇒www (06/30)
⇒ホットミルク (06/07)
⇒M.シューマッハ (03/26)
⇒KANA (03/12)
⇒がびょ (03/10)
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]